この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
- バロック美術
-
価格:1,375円(本体1,250円+税)
【2023年10月発売】
- 50の名画でたどる西洋美術史
-
価格:1,980円(本体1,800円+税)
【2024年10月発売】
- 日本の裸体芸術
-
価格:1,430円(本体1,300円+税)
【2024年01月発売】
- 一枚の絵で学ぶ美術史カラヴァッジョ《聖マタイの召命》
-
価格:1,045円(本体950円+税)
【2020年02月発売】
- 100%CARAVAGGIO!
-
価格:3,300円(本体3,000円+税)
【2021年03月発売】
[BOOKデータベースより]
西洋美術史上もっとも大きな革新を成し遂げて近代写実主義の先駆をなし、レンブラント、ベラスケス、フェルメールら17世紀のほとんどすべての芸術家に大きな影響を与えた巨匠、カラヴァッジョ。殺人を犯し、イタリアの北から南へと逃亡の末に38歳で果てた「呪われた天才画家」の破滅的な生涯の足跡を追いつつ、各地で制作されたバロック美術の傑作の数々を紹介。劇的な明暗表現で描かれる幻視と聖性、その人間性と芸術の深奥を読み解く。
革新への道(原風景;ローマでの貧困;公的デビュー)
[日販商品データベースより]円熟と犯罪(宗教画の革新;ローマでの円熟期;殺人)
流謫の日々(最初の逃亡;マルタの騎士;シチリア放浪;流浪の果て)
カラヴァッジョの生と芸術
レンブラント、ベラスケス、フェルメールら一七世紀のほとんどすべての芸術家に大きな影響を与えた巨匠、カラヴァッジョ。殺人を犯し、逃亡の末に果てた破滅の生涯と、革新的なバロック美術の傑作を読み解く。
〈目次〉
はじめに
〈革新への道〉
1 原風景
2 ローマでの貧困
3 公的デビュー
〈円熟と犯罪〉
4 宗教画の革新
5 ローマでの円熟期
6 殺人
〈流謫の日々〉
7 最初の逃亡
8 マルタの騎士
9 シチリア放浪
10 流浪の果て
終章 カラヴァッジョの生と芸術
カラヴァッジョ文献案内
あとがき