- フラッシュ・メモリ・カードの徹底研究
-
カードとマイコンの接続技法からファイル・システムの移植まで
Tech I
- 価格
- 2,640円(本体2,400円+税)
- 発行年月
- 2006年12月
- 判型
- B5
- ISBN
- 9784789849982
この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
- カメラ/センサ/測定器ESP&M5Stack電子工作プログラム集
-
価格:2,860円(本体2,600円+税)
【2023年05月発売】
- FPGAマガジン no.5
-
価格:2,420円(本体2,200円+税)
【2014年04月発売】
- LinuxガジェットBeagleBone BlackでI/O
-
価格:3,080円(本体2,800円+税)
【2014年03月発売】
- お手軽ARMコンピュータラズベリー・パイでI/O
-
価格:2,640円(本体2,400円+税)
【2013年04月発売】
- PICマイコン製作記事全集
-
価格:4,400円(本体4,000円+税)
【2013年09月発売】
[BOOKデータベースより]
プロローグ 最新フラッシュ・メモリ・カードのいろいろ
第1部 スマートメディア編(スマートメディアの概要;H8マイコンによるスマートメディアへのアクセス事例;ディジタル・カメラ用に開発されたxDピクチャーカード)
第2部 SD/MMCカード編(マルチメディアカード&SDメモリーカードの概要;PC/ATのLPTポートやSH‐4/SH‐2、H8へのMMCカードの接続事例;R8C/15を使ったMMCカード・インターフェースの製作;FPGAによるMMCカード・コントローラの設計事例;SDメモリーカードの実装の心得)
第3部 メモリースティック編(メモリースティックPRO&メモリースティックマイクロの基礎知識;メモリースティック&メモリースティックDuoの概要;メモリースティックPROインターフェースの実装)
第4部 ファイル・システム編(組み込み向けFATファイル・システムのFFSの概要;FATファイル・システムFFSの移植事例;FatFsの概要と移植事例の実際)