この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
- 基礎振動工学 第3版
-
価格:3,520円(本体3,200円+税)
【2024年03月発売】
- めっちゃ使える!設計目線で見る「機械材料の基礎知識」
-
価格:2,750円(本体2,500円+税)
【2022年08月発売】
- マイクロバブル最前線
-
価格:3,300円(本体3,000円+税)
【2009年02月発売】
ゲスト さん (ログイン) |
![]() |
オンライン書店【ホンヤクラブ】はお好きな本屋での受け取りで送料無料!新刊予約・通販も。本(書籍)、雑誌、漫画(コミック)など在庫も充実
この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
価格:3,520円(本体3,200円+税)
【2024年03月発売】
価格:2,750円(本体2,500円+税)
【2022年08月発売】
価格:3,300円(本体3,000円+税)
【2009年02月発売】
[BOOKデータベースより]
第1編 制振・免震ビルへの適用(セミアクティブ免震ビル;連結制振システム)
[日販商品データベースより]第2編 先端的制御の応用(スライディングモード制御応用;ゲインスケジュールド制御の応用;サンプル値制御応用)
第3編 知的制御・自律制御への発展(ロボカップ;小型無人ヘリコプタの自律制御;ホバークラフトの制御)
科学技術のめざましい進歩により、機械工学においてもその進展がますます加速している。また、各分野の細分化も進み、最先端の現状を捉えるのは容易なことではない。そこで本シリーズでは、手頃な分量で機械工学の最先端の内容を専門的なレベルで紹介し、新しい研究分野に取り組もうとしている意欲的な学生や、専門的なレベルで新しい分野の概要を知りたい技術者にとって適切な書籍を提供していく。
シリーズ1巻目となる本書では、運動・振動の制御に関する最先端の内容を、現在も一線で活躍する著者が解説する。第1編では、制振制御技術の建築構造物への応用に関して解説する。第2編ではさまざまなシステムへ制御技術を応用していくために欠かせない先端的制御理論に関して解説する。第3編ではロボット、ヘリコプタ、ホバークラフトなど、さらに複雑化するシステムに知的かつ自律的に適応するための制御技術に関して解説する。