重要ゴールデンウィーク期間の営業についてのご案内

重要ウェブアクセシビリティサービス導入のご案内

大阪・関西万博特集
本屋大賞
ビジネス書ロングセラーSELECTION

大阪・関西万博特集

本屋大賞

ビジネス書ロングセラーSELECTION

オンライン書店【ホンヤクラブ】はお好きな本屋での受け取りで送料無料!新刊予約・通販も。本(書籍)、雑誌、漫画(コミック)など在庫も充実

在庫状況:出版社よりお取り寄せ(通常3日〜20日で出荷)
強奪の資本主義

戦後日本資本主義の軌跡

新日本出版社
林直道 

価格
1,980円(本体1,800円+税)
発行年月
2007年03月
判型
B6
ISBN
9784406050340

欲しいものリストに追加する

内容情報
[BOOKデータベースより]

この奈落からの訣別の道は?戦後日本の経済史を四段階で平易に解説。

1 日本は“強奪の資本主義”に転落した(繁栄を支えた日本国憲法;貪欲な資本主義=大量の非正規労働者の創出;公正さをかなぐり捨てた“強奪の資本主義” ほか)
2 “強奪の資本主義”への道―戦後日本資本主義の四段階(経済発展の基礎づくりと対米従属体制固め;巨大な経済発展の時代;長期不況、財政破綻、リストラの奈落への転落 ほか)
3 “強奪の資本主義”との訣別(強奪政策からの民主的転換;成長促進政策だけでは格差解消・くらし向上にならない;国民の消費力を強める ほか)

[日販商品データベースより]

戦後日本の資本主義はどんな特徴をもち、どう変化し、今日にどう影響しているかを、4段階で平易に解説。「強奪」による利潤獲得という資本の原点・原始形態に還った日本経済に対し、この奈落からの訣別を訴える。



ユーザーレビュー

この商品に寄せられたカスタマーレビューはまだありません。

レビューを評価するにはログインが必要です。

この商品に対するあなたのレビューを投稿することができます。

レビューを書く

本好きのためのオンライン書店

Honya Club.comへようこそ

Honya Club.comは日本出版販売株式会社が運営している
インターネット書店です。ご利用ガイドはこちら

  • サイトで注文&書店受け取り送料無料
  • 宅配なら2,000円以上で送料無料!
  • 予約も取り寄せも業界屈指の在庫量
  • 外出先でも検索や購入がカンタン!
新規会員登録   初めての方はこちら

出版業界資料

最近チェックした商品
  • 栗田式記憶法入門

    栗田式記憶法入門

    栗田昌裕 

    価格:586円(本体533円+税)

    【2002年11月発売】

  • 苔の話

    苔の話

    秋山弘之 

    価格:858円(本体780円+税)

    【2004年10月発売】

  • リンクス 2020年 01月号

    リンクス 2020年 01月号

    価格:910円(本体827円+税)

    【2019年12月09日発売】

  • 1位

    火花

    火花

    又吉直樹 

    価格:1,320円(本体1,200円+税)

    【2015年03月発売】

  • Honya Clubカード
    • Honya Club とは
      Honya Clubはお得な「本のポイントサービス」です。ご入会いただいたお客様には特典が盛りだくさん!お近くのHonyaClub加盟書店でご入会、ご利用いただけます。
      Honya Club加盟書店は店舗一覧にてご確認ください。Honya Club加盟店アイコンのマークが目印です。
      HonyaClub会員規約
      個人情報の取扱いに関する規程
      ※上記は加盟書店店頭で使用できるHonyaClubカードの規約です。

    • Honya Club 公式アカウント facebookファンページ Twitterアカウント LINE@アカウント