- 原価会計の基礎
-
- 価格
- 2,860円(本体2,600円+税)
- 発行年月
- 2007年03月
- 判型
- A5
- ISBN
- 9784502271205
この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
- 豊富な仕訳例で世界一使いやすい!勘定科目と仕訳の事典 第2版
-
価格:1,980円(本体1,800円+税)
【2023年05月発売】
- 勘定科目と仕訳がわかる本
-
価格:1,760円(本体1,600円+税)
【2024年09月発売】
- 詳解組織再編会計Q&A 第5版
-
価格:6,380円(本体5,800円+税)
【2024年09月発売】
- 財務会計論の基礎と応用 第2版
-
価格:3,190円(本体2,900円+税)
【2020年05月発売】
- 医療法人会計入門
-
価格:3,520円(本体3,200円+税)
【2020年04月発売】
[BOOKデータベースより]
わが国企業の活動を活性化し、グローバルな水準での競争優位性を確保し、それを維持するためには、適切な原価計算の実施が不可欠である。本書は、簿記・会計の初学者が、将来においてより専門的な会計上の諸問題に取り組むことができるように、伝統的な原価計算に関する基礎知識について平易に説明することを目的としている。
原価計算の意義と目的
[日販商品データベースより]原価の本質と種類
原価の費目別計算
製造間接費計算
原価の部門別計算
単純個別原価計算
単純総合原価計算
工程別総合原価計算
その他の総合原価計算
標準原価計算
原価差異の算定と分析
直接原価計算
演習問題を各章末に折り込み、伝統的な原価計算の知識を平易に解説した入門テキスト。旧著「基本原価会計論」をもとに、公認会計士試験における「製品原価計算に関する領域」の出題範囲の要旨に沿って再編集。