この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
- 西洋の敗北 日本と世界に何が起きるのか
-
価格:2,860円(本体2,600円+税)
【2024年11月発売】
- シン読解力
-
価格:1,980円(本体1,800円+税)
【2025年02月発売】
- 公共哲学入門
-
価格:1,870円(本体1,700円+税)
【2023年03月発売】
- フェイクとおバカの見分け方
-
価格:1,100円(本体1,000円+税)
【2025年03月発売】
- 60歳からの知っておくべき地政学
-
価格:990円(本体900円+税)
【2025年01月発売】
[BOOKデータベースより]
人前に出ると不安で息苦しい。人が恐くて学校や会社にも行くのもイヤ―そんなあなた、ただの「内気」ではなく「社会不安障害」という病気かもしれません。本書では、うつ、アルコール依存症に次いで多い精神疾患といわれる社会不安障害を中心に、不安を主症状とする心のトラブルをやさしく解説。薬とのつきあい方から、偏った思いこみの修正、緊張を和らげるトレーニングまで、現代人に日々押し寄せる「不安」への対処法を教えます。
第1章 みんな不安を抱えている(「不安」に取り囲まれた現代;「社会不安障害」という病気 ほか)
[日販商品データベースより]第2章 それって「社会不安障害」?(みんなとても悩んでいる;無視されてきた病気 ほか)
第3章 不安を和らげる治療法(回復のための2つの柱;軽い不安、重い不安 ほか)
第4章 さまざまな不安障害(青天の霹靂―パニック障害;犬が恐い、飛行機が恐い―特定の恐怖症 ほか)
第5章 不安はコントロールできる(「不安のサイン」からわかること;一歩前に出る気持ちが大事 ほか)
「性格」じゃなくて、「病気」だから治せる。うつ、アルコール依存症に次いで多い精神疾患といわれる社会不安障害を中心に、不安を主症状とする心のトラブルをやさしく解説。日々押し寄せる不安への対処法がここに。