この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
- 科学の参謀本部
-
価格:13,750円(本体12,500円+税)
【2016年02月発売】
ゲスト さん (ログイン) |
![]() |
オンライン書店【ホンヤクラブ】はお好きな本屋での受け取りで送料無料!新刊予約・通販も。本(書籍)、雑誌、漫画(コミック)など在庫も充実
この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
価格:13,750円(本体12,500円+税)
【2016年02月発売】
[BOOKデータベースより]
人類の英知をなぜ、かくまで大規模に軍事研究に注ぎ込んだのか。本書では、冷戦初期の旧ソ連邦を対象に、「冷戦型科学・技術体制」の形成過程を追求する。そして、膨大な事実資料の背後にある、深刻ではあるが、きわめて人間臭い「真実」に触れる。
序章 冷戦初期旧ソ連邦における軍事技術開発史研究の課題と方法
第1章 旧ソ連邦初の原子爆弾開発計画の全体像
第2章 ソヴィエト物理学者の思考と行動
第3章 舶用原子力機関開発の最初期とその問題点
第4章 ロケット開発と装備省
第5章 ジェット機開発とドイツの技術
第6章 レーダーの開発、および、レーダー・ミサイル対空防衛網の構築
第7章 初期の電子計算機開発
終章 旧ソ連邦における“冷戦型科学・技術体制”―まとめとその後