ゲスト さん (ログイン)
オンライン書店【ホンヤクラブ】はお好きな本屋での受け取りで送料無料!新刊予約・通販も。本(書籍)、雑誌、漫画(コミック)など在庫も充実
固茹で玉子の戦後史
早川書房 小鷹信光
点
ここに「ハードボイルド」にこだわりつづける一人の男がいる。小鷹信光。自他共に認める、日本ハードボイルド界の第一人者である。そんな彼が、改めて自分にとっての「ハードボイルド」とは何かを問い直したのが本書である。ハードボイルドの語源から、日本における意味の変遷、翻訳出版をめぐる人間模様にいたるまで、膨大な資料とユニークなエピソードを交えて語る、集大成ともいうべきエッセイ評論。巻末に「ハードボイルド」という言葉の発生と推移を考察した「研究篇」、ハードボイルド派の作家とその代表作、関連書目などを網羅した「資料」を付記。
第1章 アメリカと私第2章 ハードボイルド戦後輸入史検証(一九四五年〜一九四九年)第3章 チャンドラーと出会った高校時代(一九五〇年〜一九五五年)第4章 波乱万丈の青春時代(一九五五年〜一九六〇年)第5章 激動の時代(一九六〇年代)第6章 新生の船出(一九七〇年代)第7章 収穫のとき(一九八〇年代)第8章 ファイナル・ラウンド(一九九〇年代以降)研究篇資料
翻訳・創作・評論を通じ、50年以上にわたってハードボイルドと対峙してきた著者が、自分史と戦後の海外ミステリ輸入史を重ね合わせて論じる、集大成ともいうべきエッセイ評論。ハードボイルド道ここに極まる。
ページ上部へ戻る
この商品に寄せられたカスタマーレビューはまだありません。
レビューを評価するにはログインが必要です。
この商品に対するあなたのレビューを投稿することができます。
本好きのためのオンライン書店
Honya Club.comは日本出版販売株式会社が運営しているインターネット書店です。ご利用ガイドはこちら
ローラ・カーリン 広松由希子
価格:1,980円(本体1,800円+税)
【2016年11月発売】
須賀しのぶ
価格:565円(本体514円+税)
【2006年02月発売】
小原正子
価格:1,320円(本体1,200円+税)
【2010年04月発売】
1位
又吉直樹
【2015年03月発売】
一覧を見る
[BOOKデータベースより]
ここに「ハードボイルド」にこだわりつづける一人の男がいる。小鷹信光。自他共に認める、日本ハードボイルド界の第一人者である。そんな彼が、改めて自分にとっての「ハードボイルド」とは何かを問い直したのが本書である。ハードボイルドの語源から、日本における意味の変遷、翻訳出版をめぐる人間模様にいたるまで、膨大な資料とユニークなエピソードを交えて語る、集大成ともいうべきエッセイ評論。巻末に「ハードボイルド」という言葉の発生と推移を考察した「研究篇」、ハードボイルド派の作家とその代表作、関連書目などを網羅した「資料」を付記。
第1章 アメリカと私
[日販商品データベースより]第2章 ハードボイルド戦後輸入史検証(一九四五年〜一九四九年)
第3章 チャンドラーと出会った高校時代(一九五〇年〜一九五五年)
第4章 波乱万丈の青春時代(一九五五年〜一九六〇年)
第5章 激動の時代(一九六〇年代)
第6章 新生の船出(一九七〇年代)
第7章 収穫のとき(一九八〇年代)
第8章 ファイナル・ラウンド(一九九〇年代以降)
研究篇
資料
翻訳・創作・評論を通じ、50年以上にわたってハードボイルドと対峙してきた著者が、自分史と戦後の海外ミステリ輸入史を重ね合わせて論じる、集大成ともいうべきエッセイ評論。ハードボイルド道ここに極まる。