この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
- スピントロニクス 応用編
-
価格:5,060円(本体4,600円+税)
【2024年10月発売】
- 物理用語事典
-
価格:1,760円(本体1,600円+税)
【2023年10月発売】
- 演習しよう熱・統計力学
-
価格:2,200円(本体2,000円+税)
【2018年04月発売】
- ここがポイント!理解しよう熱・統計力学
-
価格:2,365円(本体2,150円+税)
【2023年01月発売】
- レベル別に学べる物理学 2 改訂版
-
価格:2,970円(本体2,700円+税)
【2016年03月発売】
[BOOKデータベースより]
物理学は難しい、という思い込みを捨て、まず、データ中の図をクリックすることから始めてみましょう。物理学は「運動」を扱う学問です。教科書を読んで授業を聞くだけでは、なかなか理解できない物理現象や物理的概念を、本書では動画を使って解説します。特に熱力学・電磁気学でわかりにくい、具体的な現象の裏にあるミクロなメカニズムや数式のもつ内容がイメージしやすくなります。本書では、身近な題材を用いた例題をたくさん盛り込みました。日常の現象に対処できるように、また、それを解くのに必要なポイントを抑えることで、物理現象の本質が理解できるよう配慮しています。
第1章 熱の物理
[日販商品データベースより]第2章 熱エネルギー
第3章 熱力学の法則
第4章 電気の力と電界
第5章 電気的エネルギーと電気容量
第6章 電流と抵抗
第7章 磁気
第8章 誘導起電力
第9章 交流回路
第10章 電磁波
教科書や授業だけではなかなか理解できない物理現象や物理的概念を、動画を使って解説。特に熱力学・電磁気学でわかりにくい、具体的な現象の裏にあるミクロなメカニズムや数式のもつ内容がイメージしやすくなる。