- 入門・世界システム分析
-
Worldーsystems analysis.
- 価格
- 2,750円(本体2,500円+税)
- 発行年月
- 2006年10月
- 判型
- B6
- ISBN
- 9784894345386
この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
- 地域学入門
-
価格:1,034円(本体940円+税)
【2021年09月発売】
- 都市は揺れている
-
価格:1,980円(本体1,800円+税)
【2020年04月発売】
- 地域学をはじめよう
-
価格:1,089円(本体990円+税)
【2020年12月発売】
- 限界集落の真実
-
価格:990円(本体900円+税)
【2012年01月発売】
- グローバル化時代の日本都市理論
-
価格:3,300円(本体3,000円+税)
【2015年12月発売】
[BOOKデータベースより]
自然科学/人文科学、保守/リベラル/急進主義など、我々が前提する認識枠組みをその成立から問い直し、新たな知を開拓してきた「世界システム論」。その誕生から、分析ツール、そして可能性を、初めて総体として描く。明快な「用語解説」と、関連基本文献を網羅した「ブックガイド」を収録した待望の書。
はじめに―まさにそのなかで生きている世界を理解するということ
1 世界システム分析の史的起源―社会科学の諸ディシプリンから史的社会科学へ
2 資本主義世界=経済としての近代世界システム―生産、剰余価値、両極化
3 国家システムの勃興―主権的国民国家、植民地、国家間システム
4 ジオカルチュアの創造―イデオロギー、社会運動、社会科学
5 危機にある近代世界システム―分岐、カオス、そして選択