- おばけ美術館へいらっしゃい
-
- 価格
- 1,078円(本体980円+税)
- 発行年月
- 2006年07月
- 判型
- A5
- ISBN
- 9784591093320
[BOOKデータベースより]
美術館へいくのは、すきですか?絵画や彫刻が、ならんでいるだけ。しずかにしてなきゃいけないし、たいくつですか?でも、ここ、木かげ美術館は、ちょっとちがいます。館長さんは女の子。ふしぎな事件がまってます。さあ、おばけ美術館へいってみませんか。
[日販商品データベースより]「館長は10歳以下の女の子に限る」という美術館で、夏休みの間、館長のアルバイトをすることになったまひる。面白そうと、軽い気持ちで扉を開けると、そこはとんでもない美術館だった…。
この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
- むかしむかしあるところに たのしい日本のむかしばなし
-
価格:1,760円(本体1,600円+税)
【2024年06月発売】
- バレエ物語集
-
価格:1,760円(本体1,600円+税)
【2016年11月発売】
- リトルバンパイア 1
-
価格:858円(本体780円+税)
【2006年01月発売】
娘がおもしろかったよ!と教えてくれた幼年童話です。
さし絵も多いので3・4年生なら楽しめるかな?
小学5年生の木影まひるはお父さんの会社の人から頼まれてこかげ美術館にバイトに行く事になりました。
この美術館は有名な人の作品がない小さい美術館で人気も今いち。
そしてなんだか不思議な事がおこるのでますます人は入らない、今にもつぶれそうな美術館なのです。
が・・・・
まひるにはいえ、子どもには違ったのです。
絵の中の人物が出てきたり、騎士や鎧兜の武者が動き出したりするのが
子どもなら見えるんです。
武者が小さな子供からジュースを巻き上げようとしたりはちゃめちゃなんです。
はちゃめちゃなおばけたちが起こす事件にドキドキしながら、まひるがちゃんと統制を取っていくのが分っておもしろいです。
まひると一緒の5年生の娘は『私が館長したかったなぁ・・・』と
すっかりこかげ美術館のファンになったようでした。
さて・・私はもう・・・このおばけたちのいたずらを見る事は出来ない年だろうなぁ・・と思うと残念です。子どもに戻りたいなぁ
さし絵がお話の雰囲気にぴったりで楽しさを倍増しています。(とむままさん 40代・三重県 男の子13歳、女の子11歳)
【情報提供・絵本ナビ】