
- 在庫状況:出版社よりお取り寄せ(通常3日〜20日で出荷)
- 新婦人協会の研究
-
ドメス出版
折井美耶子 女性の歴史研究会
- 価格
- 3,850円(本体3,500円+税)
- 発行年月
- 2006年05月
- 判型
- A5
- ISBN
- 9784810706642

この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
-
第二の性 1
-
シモーヌ・ド・ボーヴォワール
『第二の性』を原文で読み直す会
価格:1,485円(本体1,350円+税)
【2023年03月発売】
-
第二の性 2
-
シモーヌ・ド・ボーヴォワール
『第二の性』を原文で読み直す会
価格:1,320円(本体1,200円+税)
【2023年04月発売】
ユーザーレビュー
この商品に寄せられたカスタマーレビューはまだありません。
レビューを評価するにはログインが必要です。
この商品に対するあなたのレビューを投稿することができます。

[BOOKデータベースより]
第1部 論文(総論 新婦人協会の歴史的意義;治安警察法第五条改正の請願運動;花柳病男子結婚制限法制定の請願運動とその本質;支部活動と地方の声;機関誌『女性同盟』の果たした役割と影響;活動の原動力としての財政問題;新聞は新婦人協会をどのように報道したか;新婦人協会に向けられた同時代人の眼―支持と批判のはざま)
[日販商品データベースより]第2部 記録(新婦人協会活動記録;新婦人協会関係者名簿)
第3部 資料
大正デモクラシー期に、女性解放運動のさきがけとなり、政治や社会に向けて女性の主張を展開した新婦人協会。本書は、長年の研究の上に多面的な考察を加えた、初めてのまとまった新婦人協会論。