- 江戸の庶民の朝から晩まで
-
日本人なら知っておきたい
Kawade夢文庫 K716
- 価格
- 565円(本体514円+税)
- 発行年月
- 2006年06月
- 判型
- 文庫
- ISBN
- 9784309496160
この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
- 幕末と明治維新10のツボ
-
価格:825円(本体750円+税)
【2017年05月発売】
ゲスト さん (ログイン) |
![]() |
オンライン書店【ホンヤクラブ】はお好きな本屋での受け取りで送料無料!新刊予約・通販も。本(書籍)、雑誌、漫画(コミック)など在庫も充実
日本人なら知っておきたい
Kawade夢文庫 K716
この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
価格:825円(本体750円+税)
【2017年05月発売】
[BOOKデータベースより]
朝昼晩の食事メニューは?どんな化粧品をどう使っていた?居酒屋やラブホテルもあったって?!…など、楽しく、たくましく生きた江戸の庶民の愉快な暮らしぶりを隅々まで見せます。
1章 食卓とオシャレ事情を細見―江戸の庶民は何を食べ、どんな身なりだった?
2章 知恵あふれる堅実な暮らしぶり―江戸の庶民のそりゃ面白いライフスタイルとは
3章 オトコの遊びから結婚、不倫まで―江戸の男女の惚れた腫れた冷めちゃった…
4章 ちょっとした娯楽をエンジョイ―江戸の民衆はこれでなかなか遊び上手!
5章 犯罪や火事、喧嘩で大騒ぎ―江戸の町ではどんな事件が起きていた?
6章 懐ぐあいはトホホのホ―江戸の庶民のサイフを覗いてみれば…
7章 ビンボーでも心は豊か―江戸カルチャーに粋な庶民は拍手喝采!
8章 朝早くから仕事、仕事―江戸の庶民はみんな働き者だった
9章 環境や交通、情報の仕組み―江戸の町の驚くべき都市システムとは
10章 ときには派手に豪勢に―江戸の庶民のハレの日、旅の愉しみ方