- もっとよくわかる世界の三大宗教 かなり素朴な疑問・篇
-
- 価格
- 565円(本体514円+税)
- 発行年月
- 2006年05月
- 判型
- 文庫
- ISBN
- 9784309496122
この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
- 瀬戸内国際芸術祭2025公式ガイドブック
-
価格:1,650円(本体1,500円+税)
【2025年03月発売】
- 法学検定試験問題集ベーシック〈基礎〉コース 2025年
-
価格:2,420円(本体2,200円+税)
【2025年04月発売】
- 新・常識の世界地図
-
価格:1,375円(本体1,250円+税)
【2025年08月発売】
- 模範六法 令和8年版
-
価格:7,260円(本体6,600円+税)
【2025年11月発売】
- オールカラー徹底図解 城の攻め方・つくり方
-
価格:1,540円(本体1,400円+税)
【2025年06月発売】





























[BOOKデータベースより]
神様と仏様は、どこがどう違う?ユダは、なぜイエスを裏切ったのか?…など、ずっと気になっていた「なぜ?」がたちまち氷解。世界の宗教が身近になる博学BOOK。
1 まずは「三大宗教」の疑問をおさえる―キリスト教、ユダヤ教、イスラム教はルーツが同じって本当?
2 宗教は人の欲望や不安にどう教えを説いているか―イスラムでは「婚前交渉」の是非をどう考える?
3 開祖とその周辺の人々にまつわる大疑問―なぜ弟子のユダは、師であるイエスを裏切ったのか?
4 もっとよく知りたい「仏教・神道」―線香をたくことにはどんな宗教的意味がある?
5 知っているようで知らない「キリスト教」―キリスト教徒は、いったいどんなことを「懺悔」する?
6 これくらいは知っておきたい「イスラム教」―男性教徒は、なぜ頭にターバンを巻くのか?
7 三大以上の教宗の素顔にせまる―ヨーガとヒンドゥー教、両者の深〜い関係とは?