この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
- 中国古典小説選 5
-
価格:7,040円(本体6,400円+税)
【2006年06月発売】
ゲスト さん (ログイン) |
![]() |
オンライン書店【ホンヤクラブ】はお好きな本屋での受け取りで送料無料!新刊予約・通販も。本(書籍)、雑誌、漫画(コミック)など在庫も充実
この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
価格:7,040円(本体6,400円+税)
【2006年06月発売】
[BOOKデータベースより]
『世説新語』の読みどころを全篇36篇から選釈。解説、原文・書き下し文・現代語訳、語注・余説で構成。人名や地名などにルビを振って、「現代語訳」だけを読んでも理解しやすいように配慮。本文の文字を大きめにし、原文の理解も容易。
世設新語(選釈)
[日販商品データベースより]徳行 第一(徳のある振舞い)
言語 第二(機智に富む名言・巧みな表現)
政事 第三(政治理念・行政手腕)
文学 第四(学問・文学)
方正 第五(厳格・非妥協)
雅量 第六(人物の大きさ)
識〓(かん) 第七(人を見る眼)
賞誉 第八(ほめことば)
品藻 第九(しなさだめ)〔ほか〕
漢・魏〜清代まで、各時代の代表的な作品を集めた文言小説。本巻には、後漢から東晋末に至る実在の知識人たちの逸話を、それぞれの特色ある人柄・思考・行動・性癖などについて分類して記録した「世説新語」を収録。