この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
- ベージュ
-
価格:506円(本体460円+税)
【2024年12月発売】
- そんなとき隣に詩がいます
-
価格:880円(本体800円+税)
【2022年10月発売】
- 祝婚歌
-
価格:792円(本体720円+税)
【2025年02月発売】
- 詩ってなんだろう
-
価格:682円(本体620円+税)
【2007年05月発売】
- これが私の優しさです
-
価格:748円(本体680円+税)
【1993年01月発売】
[BOOKデータベースより]
「何故詩を書くか」と問われて著者は「世界、すなわち言葉とたわむれたいから」と答える。「書くこと」をめぐる6篇、「ことば」をめぐる考察9篇他、さまざまな書き方論6篇を含む論考集。巻末に4氏のゲストエッセイ収録。
1 詩を書く(現代詩入門問答;詩人とコスモス ほか)
[日販商品データベースより]2 ことばめぐり(言語から文章へ;ことばのことば ほか)
3 さまざまな試み(詩の書き方;生誕について ほか)
ゲストエッセイ(詩人の専門家(井坂洋子);鬼を見た(伊藤比呂美);谷川俊太郎の場所(蜂飼耳);谷川俊太郎の「空語」白書(波瀬満子))
「何故詩を書くか」と問われて、著者は「言葉とたわむれたいから」と答える。「書くこと」をめぐる6篇、「ことば」をめぐる考察8篇他、様々な書き方論6篇を含む論考集。巻末に4氏のゲストエッセイ収録。