この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
- 江戸の宇宙論
-
価格:1,034円(本体940円+税)
【2022年03月発売】
- 博徒の幕末維新
-
価格:1,100円(本体1,000円+税)
【2018年06月発売】
- 地方人夷屋藤吉
-
価格:10,450円(本体9,500円+税)
【2020年01月発売】
- 江戸文化再考
-
価格:1,870円(本体1,700円+税)
【2012年07月発売】
- 書誌学談義江戸の板本
-
価格:1,430円(本体1,300円+税)
【2015年12月発売】
[BOOKデータベースより]
東アジア世界の変容と武家外交。幕府外交と対外認識のありようを内外の多様な折衝・事件の分析から解明、対朝鮮関係を軸に近世外交と「日本型華夷意識」の諸相を地域・時代・身分差をふまえて精緻化するとともに、近世「竹島一件」を日朝関係の形成過程にはじめて主証的に位置づけた労作。
近世日本の国際秩序と朝鮮観
[日販商品データベースより]第1部 大君の外交(「大君」号の歴史的性格;解体期冊封体制下の日朝交渉;未完の朝鮮通信使 ほか)
第2部 「武威」の国(近世における日本と朝鮮の自他認識;近世後期における対外観と「国民」;「鮮人」考 ほか)
第3部 元禄竹島一件考(竹島渡海と鳥取藩;竹島一件の再検討―元禄六〜九年の日朝交渉;東平行一件の再評価―元禄九〜一二年の日朝交渉 ほか)
幕府外交と対外認識のありようを内外の多様な折衝・事件の分析から解明。対朝鮮関係を軸に、近世外交と日本型華夷意識の諸相を精緻化するとともに、近世「竹島一件」を日朝関係の形成過程に実証的に位置づけた労作。