
- 在庫状況:品切れのためご注文いただけません
- 今夜も落語で眠りたい
-
文春新書 490
文藝春秋
中野翠
- 価格
- 825円(本体750円+税)
- 発行年月
- 2006年02月
- 判型
- 新書
- ISBN
- 9784166604906


この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
-
この世は落語
-
中野翠
価格:968円(本体880円+税)
【2017年09月発売】
ユーザーレビュー
この商品に寄せられたカスタマーレビューはまだありません。
レビューを評価するにはログインが必要です。
この商品に対するあなたのレビューを投稿することができます。

[BOOKデータベースより]
落語は笑いとともに、江戸明治の日本が生んだ「幻の町」に連れて行ってくれる。「落語こそ日本文化最大最高の遺産」と言い切る著者による、寝る前に愉しむ、心地よくて贅沢な落語入門。
第1章 いきなり落語中毒(落語ってバカの豊かさを描いたものかもしれない―古今亭志ん朝『文七元結』;意外にも名人・文楽は「ポップの人」だった―桂文楽『王子の幇間』;そうか、落語って演者によってこんなに味わいが違うのか―古今亭志ん生『寝床』 ほか)
第2章 いとしのご常連キャラクターズ(『居残り佐平次』の佐平次;『真田小僧』の金坊;『鰻の幇間』の一八 ほか)
第3章 落語って、最終娯楽だと思う(わが落語遍歴。ただしフツー。;モダニズム趣味の先に落語があった―ラニアンとウッドハウス;ある教養の死―『志ん朝のあまから暦』に寄せて ほか)