- はじめに線虫ありき
-
そして、ゲノム研究が始まった
In the beginning was the worm.- 価格
- 2,640円(本体2,400円+税)
- 発行年月
- 2006年02月
- 判型
- A5
- ISBN
- 9784791762545
この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
- バイオミメティクス
-
価格:3,300円(本体3,000円+税)
【2016年03月発売】
ゲスト さん (ログイン) |
![]() |
オンライン書店【ホンヤクラブ】はお好きな本屋での受け取りで送料無料!新刊予約・通販も。本(書籍)、雑誌、漫画(コミック)など在庫も充実
そして、ゲノム研究が始まった
In the beginning was the worm.
この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
価格:3,300円(本体3,000円+税)
【2016年03月発売】
[BOOKデータベースより]
微細で広大なゲノム研究、そしてゲノミクスという動的アプローチのはじめにあった線虫研究。分子生物学開祖・ノーベル賞受賞者シドニー・ブレナーと奇才科学者たちがこの単純な生物に見たものは、生命の謎を解く豊かな可能性だった。バイオ企業からの誘惑には見向きもせず、奇人と言われつつも線虫のスライスの中に真実を探し続けた、まったき研究者たちの情熱と執着の軌跡。
第1章 シドニー・ブレナー
[日販商品データベースより]第2章 線虫とは
第3章 プログラム
第4章 神経
第5章 サルストンと細胞たち
第6章 胚の系譜
第7章 線虫西へ行く
第8章 DNA革命
第9章 配列
第10章 結末
微細で広大なゲノム研究、そしてゲノミクスという動的アプローチのはじめにあった線虫研究。この単純な生物に、彼らが見たものとは。線虫のスライスの中に真実を探し続けた、まったき研究者たちの情熱と執着の軌跡。