- 言語哲学
-
入門から中級まで
Philosophy of language.- 価格
- 3,960円(本体3,600円+税)
- 発行年月
- 2005年12月
- 判型
- A5
- ISBN
- 9784326101597
この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
- 障害者心理学
-
価格:2,310円(本体2,100円+税)
【2017年07月発売】
- 家事裁判から戸籍まで
-
価格:4,840円(本体4,400円+税)
【2022年09月発売】
[BOOKデータベースより]
現代の言語哲学の主要な論点を紹介する、堅実でバランスのとれたテキスト。
意味と指示
[日販商品データベースより]1 指示の理論(確定記述;固有名:記述説;固有名:直接指示と因果‐歴史説)
2 意味の理論(伝統的な意味の理論;「使用」説;心理説:グライスのプログラム;検証主義;真理条件説:デイヴィッドソンのプログラム;真理条件説:可能世界と内包的意味論)
3 語用論と言語行為論(意味論的語用論;言語行為論と発語内の力;さまざまな含意関係)
4 暗黒面(隠喩)
1960年代以降、とりわけ大きな進展を見せた言語哲学。現代の言語哲学の主要な論点を紹介する、堅実でバランスのとれたテキスト。哲学的な議論や論証そのものに焦点を当てて検討する「問題中心型」のスタイル。