- ロボット化する子どもたち
-
「学び」の認知科学
認知科学のフロンティア
- 価格
- 1,980円(本体1,800円+税)
- 発行年月
- 2005年11月
- 判型
- B6
- ISBN
- 9784469213003
この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
- COSMOS美しき宇宙の図鑑
-
価格:6,930円(本体6,300円+税)
【2025年09月発売】
- 現代につなぐ歴史授業デザイン
-
価格:2,486円(本体2,260円+税)
【2025年09月発売】
- 自衛隊式メンタルトレーニング
-
価格:1,870円(本体1,700円+税)
【2024年02月発売】
- ツーリズム・リサーチメソッド入門
-
価格:3,190円(本体2,900円+税)
【2024年04月発売】
- AIに負けない「教育」
-
価格:1,980円(本体1,800円+税)
【2018年08月発売】
[BOOKデータベースより]
脳科学や自閉症教育に携わる一方ロボット開発にも取り組む著者が人間だけが本来持つアナログな「知」の特性を生かした21世紀の「学び」を提唱する。
第1部 二〇世紀の「学び」探求を振り返る(「学び」の常識が作られるまで;頭の中で何が起きているか;ロボットの「学び」を考える;行き詰まりと将来の方向性)
[日販商品データベースより]第2部 二一世紀の「学び」を方向づける(日本の「学び」をとらえ直す;高度情報化時代の「学び」;「学び」の新しいパラダイム)
第3部 自閉症の「学び」から考える(あいまいで複雑な日常で学ぶ自閉症;自閉症「学び」のメカニズム;自閉症児・晋平との一五年)
迷走する子どもたちを救う新たな方法とは…。脳科学や自閉症教育に携わる一方、ロボット開発にも取り組む著者が、人間だけが本来持つアナログな「知」の特性を生かした、21世紀の「学び」を提唱する。