- 教室でできる特別支援教育のアイデア172 小学校編
-
- 価格
- 2,640円(本体2,400円+税)
- 発行年月
- 2005年11月
- 判型
- B5
- ISBN
- 9784810054576
この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
- 教室でできる特別支援教育のアイデア 中学校編
-
価格:2,860円(本体2,600円+税)
【2006年07月発売】
- 教室でできる特別支援教育のアイデア 中学校・高等学校編
-
価格:2,860円(本体2,600円+税)
【2012年07月発売】
- 教室でできる特別支援教育のアイデア 小学校編 part 2
-
価格:2,640円(本体2,400円+税)
【2008年07月発売】
- 通級指導教室と特別支援教室の指導のアイデア小学校編
-
価格:2,640円(本体2,400円+税)
【2017年11月発売】
- 通級指導教室と特別支援教室の指導のアイデア中学校・高等学校編
-
価格:2,860円(本体2,600円+税)
【2022年01月発売】
[BOOKデータベースより]
本書は、教育現場の要望に応えるとともに、教師や指導者、巡回相談員、スクールカウンセラー、保護者にも幅広く活用できるよう、わかりやすく具体的な支援策を示してあります。さらに、タイトルからの検索で、知りたい情報がすぐ手に取れるような構成になっています。
第1章 学習に関する支援(聞くことが苦手な子;話すことが苦手な子;読むことが苦手な子 ほか)
[日販商品データベースより]第2章 ライフスキルの支援(集団での話し合いができない子;係や当番活動ができない子;衝動性の高い子 ほか)
第3章 問題行動への対応(教室を飛び出す;他者や自分を傷つける;友達の物をすぐ取る ほか)
小学校でのLD、AD/HD、高機能自閉症などの児童の学習指導、対人関係の指導の際に、どのように工夫すればスムーズに学級運営できるか。172のアイデアを系統的にまとめた教本。