- 一行物に学ぶ 11
-
- 価格
- 524円(本体476円+税)
- 発行年月
- 2005年11月
- 判型
- B6
- ISBN
- 9784473032416
この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
- 百人一首で学ぶ散らし書き
-
価格:1,430円(本体1,300円+税)
【2004年12月発売】
[BOOKデータベースより]
書は人なり(11)虎関師錬「法語」
[日販商品データベースより]掛物再発見「拝見する側のTPO」
一行ひとくちメモ「為書」とは
一行物に学ぶ(秋空一聲鴈;夜深井邉聞落葉;松樹千年翠;白露寒;神光不昧 萬古徽猷 ほか)
この字なに?
掛物に見る茶趣(11)茶の湯には梅寒菊に黄葉実落ち青竹枯木暁の霜
様々な一行物の掛物や書を取り上げて解説する。「書は人なり」「掛物再発見」「一行ひとくちメモ」「掛物に見る茶趣」などのトピックで、一行物の世界をさらに掘り下げる。内容充実のコンパクトな1冊。