[BOOKデータベースより]
喋りはうまいのに信用できない人と、無口でも説得力にあふれた人の差はどこにあるのか。女性の嘘を見破りにくい理由とは何か。すべてを左右しているのは「見た目」だった!顔つき、仕草、目つき、匂い、色、温度、距離等々、私たちを取り巻く言葉以外の膨大な情報が持つ意味を考える。心理学、社会学からマンガ、演劇まであらゆるジャンルの知識を駆使した日本人のための「非言語コミュニケーション」入門。
第1話 人は見た目で判断する
第2話 仕草の法則
第3話 女の嘘が見破れない理由
第4話 マンガの伝達力
第5話 日本人は無口なおしゃべり
第6話 色と匂いに出でにけり
第7話 良い間、悪い間、抜けてる間
第8話 トイレの距離、恋愛の距離
第9話 舞台は人生だ
第10話 行儀作法もメッセージ
第11話 顔色をうかがおう
問題は「話し方」じゃなかった。顔つき、仕草、目つき、匂い、色など、言葉以外の膨大な情報が持つ意味を考える。心理学、社会学からマンガ、演劇まで駆使した日本人のための「非言語コミュニケーション」入門。
この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
- 労働法 第4版
-
価格:2,090円(本体1,900円+税)
【2023年04月発売】
- 手段からの解放
-
価格:968円(本体880円+税)
【2025年01月発売】
- 日本史のなかの兄弟たち
-
価格:1,155円(本体1,050円+税)
【2025年07月発売】

ユーザーレビュー (2件、平均スコア:3.5)
レビューを評価するにはログインが必要です。
この商品に対するあなたのレビューを投稿することができます。
-
HonyaClub.comアンケート




-
「おすすめSF作品」レビューコメント
人の本音が解る1冊です。(taemin/女性/40代)
-
美湯




-
えっと・・・
読んでいるうちに、えっと、これって何の本だっけ? そんな気がしてしまいました…




























ついに100万部突破!いくら話し方を変えたとしてもその影響はたったの7%!見た目に自信、持てますか?