- 大きな森の小さな家
-
大草原の小さな家シリーズ 1
Little house in the big woods.そうえん社
ローラ・インガルス・ワイルダー 足沢良子 向井長政- 価格
- 1,760円(本体1,600円+税)
- 発行年月
- 2005年07月
- 判型
- B6
- ISBN
- 9784882641827
[BOOKデータベースより]
アメリカ19世紀後半、開拓時代をたくましく生きたローラとその家族の物語が、21世紀の現代に、鮮やかに甦る。
[日販商品データベースより]1870年代、ウィスコンシン州の大森林の中、丸太づくりの小さな家で生活するローラとその家族の物語。5歳だった少女が6歳になる1年間を描く。「大草原の小さな家」シリーズ刊行。
この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
- 大草原の小さな家
-
価格:1,760円(本体1,600円+税)
【2005年07月発売】
- 大草原の小さな町
-
価格:1,980円(本体1,800円+税)
【2007年07月発売】
- 農場の少年
-
価格:1,980円(本体1,800円+税)
【2006年12月発売】
- プラムクリークの川辺で
-
価格:1,980円(本体1,800円+税)
【2005年11月発売】
- この輝かしい日々
-
価格:1,980円(本体1,800円+税)
【2008年01月発売】

ユーザーレビュー (1件、平均スコア:5)
レビューを評価するにはログインが必要です。
この商品に対するあなたのレビューを投稿することができます。
-
HonyaClub.comアンケート
-
「クリスマスに贈りたい本 2013」レビューコメント
親戚一同が集まってみんなでクリスマスをお祝いするシーンがとても素敵なので。いつもは慎ましく生活しているけれど、その日はお母さんたちが豪華なごちそうを作ったり、クリスマスにしか食べられないお菓子が出てきたり、読んでいて一緒においわいしている気分になります。子供たちが雪のふった森で遊んでいるのも楽しそうで、まねしたくなります。(よーこ/女性/30代)
森か?大草原か?
どっちの暮らしが好み?なんていう楽しい質問から、
私たちの現代の暮らしと比べての豊かさや幸せについてまで。
お話の楽しさだけでなく、様々なことを考えさせられるシリーズ本に思います。
小学生の子供が読む場合は、やっぱり文庫本より単行本の方が読みやすいように思います。(まゆみんみんさん 40代・兵庫県 女の子9歳)
【情報提供・絵本ナビ】