この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
- 意識はどこからやってくるのか
-
価格:1,276円(本体1,160円+税)
【2025年02月発売】
- 校歌斉唱!
-
価格:1,925円(本体1,750円+税)
【2024年07月発売】
- 現代文解釈の方法 新訂版
-
価格:1,650円(本体1,500円+税)
【2022年12月発売】
- ゼロから学ぶGit/GitHub 現代的なソフトウェア開発のために
-
価格:2,640円(本体2,400円+税)
【2024年04月発売】
- 18歳からはじめる国際法
-
価格:2,420円(本体2,200円+税)
【2025年05月発売】
[BOOKデータベースより]
日本の対途上国援助の全体像に迫る。わが国の国際開発協力の実態と特色は何か。開発援助の諸問題に長年の経験と深い洞察をもつ多彩な執筆陣が、研究と実践の両面から、今後のあり方を問いかける。
序章 日本の国際開発協力を問う
[日販商品データベースより]1章 援助理念
2章 援助行政・援助政策
3章 資金協力
4章 技術協力
5章 援助評価
6章 国際機関と日本の協力
7章 開発コンサルタントの役割
8章 自治体の国際協力
9章 NGOの国際協力
10章 メディアにみるODA認識
わが国の国際開発協力の実態と特色は何か。戦後日本の国際社会における「自分探しの旅」=ODA50年の歴史を、研究と実践の両面から振り返り、今後の課題と展望を提示する。