この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
- 自己肯定感を育む保育
-
価格:1,430円(本体1,300円+税)
【2022年08月発売】
- 障害が重い子どものわかる力を育てる初期学習
-
価格:2,970円(本体2,700円+税)
【2024年12月発売】
- 子どもとことばの世界
-
価格:1,980円(本体1,800円+税)
【1996年06月発売】
- ことばから見る子どもの育ち
-
価格:1,980円(本体1,800円+税)
【2021年03月発売】
- 障害がある子どもの文・文章の理解の基礎学習
-
価格:2,970円(本体2,700円+税)
【2018年08月発売】
[BOOKデータベースより]
理解のために(こんな子いるかな?;グレーゾーンの子どもたち;自閉的な障害には連続性がある ほか)
[日販商品データベースより]対応を考える―理論編(行動の改善には時間が必要;発想の転換を!;支援のポイント三段階 ほか)
対応を考える―実践編(その子を知ることから対応は生まれる;こんな様子が見られませんか?;集団で行動するときにトラブルを起こす ほか)
近年、学校教育の場で強い関心を呼ぶ高機能自閉症・アスペルガー症候群を平易に解説。特別な教育的ニーズのある高機能自閉症とその周辺の子どもたちへの理解をはかるとともに、対応や指導のヒントを提供する。