この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
- 金融市場の行動経済学
-
価格:5,500円(本体5,000円+税)
【2025年03月発売】
- 実践生き残りのディーリング
-
価格:3,080円(本体2,800円+税)
【2007年05月発売】
- 金融機関の不良債権償却必携 第7版
-
価格:3,960円(本体3,600円+税)
【2010年08月発売】
- 金融機関のシステム監査の実務
-
価格:3,520円(本体3,200円+税)
【2012年04月発売】
- 3つの視点で会社がわかる「有報」の読み方 第3版
-
価格:3,740円(本体3,400円+税)
【2022年04月発売】
[BOOKデータベースより]
株式市場の材料:その影響力の分析と対応パターン「説明編」(株式市場を動かす材料;相場は何故動くのか;実需がトレンドをつくり、仮需がボラティリティを与える;株式市場の実需 ほか)
[日販商品データベースより]株式市場の材料:その影響力の分析と対応パターン「ドリル編」
相場力アップ問題集(某国軍が隣国に侵攻した。;G8でドル高容認発言がでた。;与党が選挙で大敗し、首相が引責辞任をした。;米大統領選挙で現役大統領が敗退した。 ほか)
相場を動かす二つの要因、実需と仮需について徹底的に解説する好評シリーズに待望の第2弾が登場。前著・為替編のドリルの解答と比較しやすいように、同じ問題で通せるところは極力対応して同じ問題番号にした。