- トランジスタ回路の実用設計
-
トランジスタ/FET/ダイオードの動作原理や基本回路から,電源/低周波/高周波回
ハードウェア・セレクション
- 価格
- 3,080円(本体2,800円+税)
- 発行年月
- 2005年03月
- 判型
- B5
- ISBN
- 9784789834483
この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
- 電気回路基礎論
-
価格:4,070円(本体3,700円+税)
【1999年03月発売】
- 文系でもわかる電子回路
-
価格:2,420円(本体2,200円+税)
【2019年05月発売】
[BOOKデータベースより]
ICやLSIの台頭で、トランジスタなどのディスクリート・デバイスは、徐々に使われなくなるといわれながらも、簡単なスイッチング回路、増幅回路、機能回路などの脇役として、現在も多数使われている。また、電力増幅回路や高周波回路では、まだまだ主役と言える。本書は、トランジスタ、FET、ダイオードの三大基本デバイスについて、基礎知識から応用回路の実用設計法までを網羅した。
第1部 ディスクリート・デバイスの基礎(ダイオードを理解しよう;FETを理解しよう;トランジスタを理解しよう ほか)
第2部 ディスクリート・デバイス応用回路の設計(電源回路の実用設計;低周波増幅回路の実用設計;低周波発振回路の実用設計 ほか)
第3部 製作の基礎知識と実践(電子機器の設計・製作に関して知っておきたいこと;ヘッドホン・アンプの設計と製作;回路を読むヒント ほか)