この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
- 図解地方議会改革
-
価格:2,970円(本体2,700円+税)
【2008年05月発売】
- 自治を担う「フォーラム」としての議会
-
価格:1,980円(本体1,800円+税)
【2023年12月発売】
- 非常事態・緊急事態と議会・議員
-
価格:2,970円(本体2,700円+税)
【2020年10月発売】
- Q&A地方議会改革の最前線
-
価格:2,530円(本体2,300円+税)
【2015年04月発売】
[BOOKデータベースより]
地方分権時代にマッチした自治体の議会改革はどうあるべきか。分権時代の都道府県は、住民との調整能力、市町村との調整能力を求められているが、そのような調整を意識した都道府県議会とはどのようなものか、という問題意識のもとに本書は著されており、地方分権と地方議会を考察する上での必読の書となっている。
第1章 地方議会に対する評価の揺れと議会改革の視点
第2章 市民参加と地方議会
第3章 自治体内分権が促す地方議会のパラダイム転換
第4章 住民投票と議会の相補性
第5章 協働型議会の調整手法としての熟議
第6章 日本の地方議会と改革の動向
第7章 協働型議会の可能性
補章 協働型議会の射程