[日販商品データベースより]
ぶーちゃんはおにいちゃんが大好き!だからいつもおにいちゃんのまねばかり。でもおにいちゃんは、しつこいぶーちゃんにうんざり。ところが…。子供から大人まで幅広く支持されている大人気作家の絵本です。 2004年11月刊。
この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
- いろいろたんじょうびケーキ
-
価格:1,650円(本体1,500円+税)
【2024年11月発売】
- 人体のふしぎ
-
価格:1,078円(本体980円+税)
【2022年11月発売】
- ムーミントロールとムーミンやしきのひみつ
-
価格:1,760円(本体1,600円+税)
【2025年01月発売】
- 思考力キューブドリル 立体図形入門
-
価格:1,210円(本体1,100円+税)
【2023年09月発売】
- 逃げた王子と14人の捜索隊
-
価格:1,210円(本体1,100円+税)
【2025年03月発売】
「バムケロ」シリーズ、「ガラゴ」シリーズが我家で大人気の島田ゆかさんの作品なので読んでみました。
2004年の作品なのですが、存在自体を知らなかったので見つけた時は、本当に嬉しかったです。
お話は、ぶーちゃんとおにいちゃんの心暖まる交流を描いたもの。
ぶーちゃんは、何でもおにいちゃんの真似をします。
これって、やっぱりおにいちゃんが好きだからこその行動です。
我家の兄弟は7つ違い。
おにいちゃんが大盛りを頼むと次男も大盛りを頼んだりと、全く一緒。
おもちゃを貸さないところも同じで、兄弟には良くある光景なのでしょう。
我家を虜にした島田ゆかさんの絵は、この作品でも健在。
何回見直しても、新しい発見があるのですから凄いの一言です。
また、他のシリーズのキャラが登場するのもたまりません。
今もカナダに在住のようなのですが、新作が本当に待ち遠しいところです。
島田ゆかフリークにオススメの一冊です。(ジュンイチさん 40代・東京都 男の子12歳、男の子6歳)
【情報提供・絵本ナビ】