この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
- 世界と日本の宗教
-
価格:2,750円(本体2,500円+税)
【2025年04月発売】
- Pythonデータサイエンスハンドブック 第2版
-
価格:4,840円(本体4,400円+税)
【2024年02月発売】
- 判例から考える社会保障法
-
価格:3,300円(本体3,000円+税)
【2025年03月発売】
- 作ってわかる[入門]Streamlit Pythonによる実践Webサービス開発
-
価格:3,520円(本体3,200円+税)
【2025年03月発売】
- 人生に無意味なことなどない 今を生きるコヘレトの言葉
-
価格:2,200円(本体2,000円+税)
【2025年04月発売】
[BOOKデータベースより]
本書は、不思議現象の真偽についてある「結論」を下すのではなく、その真偽に関わる主張の正当性を見極めるために、どのような考え方をすればよいか、その方法を検討することに重点をおいている。これこそが、批判的(クリティカル)思考(シンキング)という営みそのものなのだ。思考の基礎体力を鍛える1冊。
1章 奇妙な出来事との接近遭遇
[日販商品データベースより]2章 不可能の可能性
3章 個人的体験に真実を求めて
4章 相対主義、真実、そして現実
5章 知識、信念、証拠
6章 証拠と推論
7章 科学とそのまがいものたち
8章 奇跡の治癒
9章 超常現象についてのケーススタディ
不思議現象(超自然現象:weird things)の主要トピックを概観しつつ,人が偏った認識や歪んだ思考を生み出す過程を多角的に分析。典型的に見られる非クリティカルな考え方に警鐘をならし,実用的なクリシンの知識と技術を提供。認知心理学,科学哲学,論理学の知見を提供。擬似科学問題を考える基本知識が身につけられる。