この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
- 子ども・保護者・学生が共に育つ保育・子育て支援演習
-
価格:2,090円(本体1,900円+税)
【2017年01月発売】
- 子ども家庭支援の心理学
-
価格:2,200円(本体2,000円+税)
【2019年03月発売】
ゲスト さん (ログイン) |
![]() |
オンライン書店【ホンヤクラブ】はお好きな本屋での受け取りで送料無料!新刊予約・通販も。本(書籍)、雑誌、漫画(コミック)など在庫も充実
この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
価格:2,090円(本体1,900円+税)
【2017年01月発売】
価格:2,200円(本体2,000円+税)
【2019年03月発売】
[BOOKデータベースより]
子どもの瞳に映るものはなんだろう?新しい子ども理解にもとづくテキスト。誕生から8歳ころまでの子どもの教育とケアを総合的にとらえ、その原理、今日的課題、展望をわかりやすく解説。未来を担う子どもとともに育ちあい学びあう関係をめざすすべての人に。
序章 乳幼児教育保育を考える
[日販商品データベースより]第1章 人間発達における乳幼児期
第2章 乳幼児の発達と教育保育
第3章 乳幼児教育保育の歴史
第4章 さまざまな乳幼児教育保育プログラム
第5章 家庭での乳幼児の子育て
第6章 幼稚園・保育所、その他の保育施設における乳幼児教育保育
第7章 3歳未満児の保育の基本原理と内容領域
第8章 幼児教育の基本原理と内容領域(3歳以上)
第9章 保育者の専門性とは何か
第10章 子ども理解の新しい視点
第11章 乳幼児教育保育のこれからの課題
誕生から8歳頃までの子どもの教育とケアを総合的に捉え、その原理、今日的課題、展望をわかりやすく解説。次代を担う一人一人の子どもの育ちを社会全体で支えるための「乳幼児教育保育」入門。