- こんなに得する資産税特例早わかりハンドブック
-
中央経済社 中央経済グループパブリッシング
あいゆう税理士法人 三宅淳一(税理士)- 価格
- 3,740円(本体3,400円+税)
- 発行年月
- 2004年09月
- 判型
- A5
- ISBN
- 9784502923203
この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
- Q&A海外資産税
-
価格:2,640円(本体2,400円+税)
【2016年07月発売】
- ビジネスシーン別印紙税ハンドブック
-
価格:2,860円(本体2,600円+税)
【2020年08月発売】
- 地方税Q&A 令和6年版
-
価格:4,620円(本体4,200円+税)
【2024年10月発売】
- 業種別文書実例から学ぶ印紙税の課否判断と実務対応
-
価格:2,750円(本体2,500円+税)
【2019年09月発売】
[BOOKデータベースより]
新しい相続税・贈与税・譲渡所得税を中心に、資産税関連の基本的な仕組みを実務的な見地から解説。
第1章 相続税・贈与税を理解しよう(相続税の仕組みはどうなっているの;贈与税の仕組みはどうなっているの)
[日販商品データベースより]第2章 こんなに得する相続税・贈与税の特例と財産評価(こんなに得する相続税の特例;こんなに得する贈与税の特例 ほか)
第3章 土地や建物を譲渡した場合の税金はどうなるの(土地・建物に係る譲渡所得課税の仕組みはどうなっているの;土地・建物に係る譲渡所得の課税の特例はどうなっているの ほか)
第4章 土地・建物等に係る譲渡所得の課税の特例(特別控除の特例とは;売却したときには税金がかからない「買換え(交換)の特例」 ほか)
第5章 株式の評価と自社株対策(株式の評価方法;自社株対策)
新しい相続税・贈与税・譲渡所得税を中心に、いわゆる資産税関連の基本的な仕組みを実務的な見地から解説し、数ある特例を納税者サイドで有利に適用するにはどうすればよいかについて答えた1冊。