この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
- ハプスブルク家
-
価格:946円(本体860円+税)
【1990年08月発売】
- ハプスブルク家の女たち 720
-
価格:946円(本体860円+税)
【1993年06月発売】
- ハプスブルク家の歴史を知るための60章
-
価格:2,200円(本体2,000円+税)
【2024年04月発売】
- 大衆消費社会の登場
-
価格:802円(本体729円+税)
【1997年05月発売】
- 神からの借財人コジモ・デ・メディチ
-
価格:4,180円(本体3,800円+税)
【2015年08月発売】
[BOOKデータベースより]
今、なぜハプスブルクなのか?ハプスブルク・ブームの火つけ役となった著者が、700年にわたって存続した王朝盛衰の秘密と、その今日的意義について平易に語り伝える。
第1部 巨大帝国の誕生(新天地オーストリア;巨大帝国の盛衰;結婚政策;信仰と宗教政策)
[日販商品データベースより]第2部 ハプスブルク家人物伝(隠れた名君たち;歴代最大の女傑マリア・テレジア;女帝の忠臣たち;女帝の娘たち)
第3部 多民族国家の崩壊とハプスブルク家の史的意義(帝都ウィーンとハプスブルク家;ハプスブルク帝国の崩壊への兆し;最後の皇帝フランツ・ヨーゼフ;明治日本とハプスブルク家;二十一世紀のヨーロッパとハプスブルク家時代の史的意義)
冷戦構造崩壊後のヨーロッパでは、旧ハプスブルク王朝の版図がはっきりと蘇って見え出した。700年にわたって存続した王朝盛衰の秘密と、その今日的意義について平易に語り伝える1冊。