[BOOKデータベースより]
だいこん、にんじん、たまねぎ、じゃがいも…。毎日たべる野菜のまるごとの形や色の美しさを切り絵で表現した絵本です。どの野菜も元気いっぱい!誇らしげな顔で、語りかけてきます。
[日販商品データベースより]身近にある野菜の色と形の美しさを切り絵で表現した絵本。登場する18種類の野菜には顔がついていて、どれも誇らしげな表情。野菜に親しみをおぼえ「やさい だいすき だいすき」の思いが自然にわき起こります。
この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
ゲスト さん (ログイン) |
![]() |
オンライン書店【ホンヤクラブ】はお好きな本屋での受け取りで送料無料!新刊予約・通販も。本(書籍)、雑誌、漫画(コミック)など在庫も充実
だいこん、にんじん、たまねぎ、じゃがいも…。毎日たべる野菜のまるごとの形や色の美しさを切り絵で表現した絵本です。どの野菜も元気いっぱい!誇らしげな顔で、語りかけてきます。
[日販商品データベースより]身近にある野菜の色と形の美しさを切り絵で表現した絵本。登場する18種類の野菜には顔がついていて、どれも誇らしげな表情。野菜に親しみをおぼえ「やさい だいすき だいすき」の思いが自然にわき起こります。
この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
だいこん、にんじん、きゅうり、かぼちゃ…身近な野菜が、1ページごとに登場します。にっこり、ぱっちり、いい表情をした野菜たちがとにかくかわいい!この絵本の野菜たちは、実はすべて、風合いある紙を使った切り絵によって描かれています。それぞれの野菜にぴったりの色の紙が使われ、どのページも配色がおしゃれ。背景色とのコントラストがついているので、丸っこかったり、長かったり、その野菜らしい色や姿がくっきり。「おいしそうだね」「これはなにかな?」「まるいね」と、お子様といろんなおしゃべりができそう。トマトやなすが3つ並んで、何だか家族に見えてきたり、いっぱいの野菜が並び、お買い物ごっこができるような見開きもありますよ。毎日のお食事を通して、少しずついろんな野菜に出会っていく赤ちゃんや、幼稚園・保育園の子どもたちにぴったり。野菜の色や形、名前に親しんでもらって、野菜となかよくしてもらうのにとてもいい絵本です。
(編集者・ライター 長安さほ)
数字、数え方、かたち、色など、大事なことがシンプルに学べる絵本ですね!
野菜の種類もたくさん出てきますので、1冊でたくさんの言葉を覚えることが出来ると思います^^
実際の野菜と見比べて遊ぶのもいいかもしれませんね!
やさいが大好きな子に育って欲しいものです^^(野風さん 20代・熊本県 女の子1歳)
【情報提供・絵本ナビ】