[BOOKデータベースより]
「カエルが嫌い!」という人がいました。なんでだろう?あんなに可愛くて、おもしろいのに。カエルの本当の魅力を伝える写真絵本。
[日販商品データベースより]カエルが嫌いって言う人は、カエルのどこが嫌いなのかな。姿形、生態はもちろん、不思議なエピソードも加えて、カエルの魅力を様々な角度から紹介。写真満載でカエルの「言い分」を語った絵本。
この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
- ワレワレはアマガエル
-
価格:1,870円(本体1,700円+税)
【2024年03月発売】
- わたしはスナメリ
-
価格:1,650円(本体1,500円+税)
【2021年04月発売】
- にわのかいじゅうファイル
-
価格:1,540円(本体1,400円+税)
【2014年04月発売】
今年、初めてカエルを自分で触れるようになった息子が、最近妙にカエルづいているので借りました(笑)
まだ、あまがえるしか触ったことはないので(他のカエルになかなか出会えず・・・)他のカエルをじっくり眺める機会もないため、すごく興味深々で眺めていました。
わりと、気持ち悪い牛ガエルなんかも、なぜかこの絵本ではかわいく見えました。
おまけにヘビまで載っていて、私は「やだ」って思いながら開きましたが、息子には良かったみたいです。
図鑑もいいのですが、ちょっと変わった視点でカエルの生態に触れることが出来ると思います。(ゆっきんぐさん 30代・静岡県 男の子7歳、男の子5歳)
【情報提供・絵本ナビ】