[BOOKデータベースより]
すうじの1と7がけんかをしました。「なにさ、ぼくにそっくりななまえして。やい、やい、7のまねしんぼめ。」と、1がいうと、「へん、へん、ぼくはまねしんぼなんかじゃありませんよだ。1こそぼくのまねしんぼじゃない。」と、7もぷんぷんしていいました。
[日販商品データベースより]数字の1と7がケンカを始めた。読み方や形が似ているふたりは、どうしてもお互いをライバル視してしまう。言い合いはエスカレートするばかりだけれど、ふたりは仲直りできるかな。楽しみながら数字に親しめる絵本。
この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
- シロツメクサはともだち
-
価格:1,540円(本体1,400円+税)
【2024年03月発売】
- いぬはともだち
-
価格:1,650円(本体1,500円+税)
【2025年01月発売】
- いかあげ たこあげ
-
価格:1,430円(本体1,300円+税)
【2024年11月発売】
- あるひあひるがあるいていると
-
価格:1,650円(本体1,500円+税)
【2007年07月発売】
- どうぶつマンションにようこそ
-
価格:1,430円(本体1,300円+税)
【2017年11月発売】
図書館で見つけて借りてきた絵本ですが、数字がケンカするなんて面白い発想です
子供が成長する過程の中で、数に興味が出てくるとやたらといろんなものを数え始めたりしますよねー
そんなときにお勧めです
ケーキは多いほうがよいけど、たたかれるのは少ないほうがいいよなぁと、子供の共感も得られやすいお話です
小学校低学年でも楽しめそうですね(風の秋桜さん 40代・埼玉県 男の子、男の子)
【情報提供・絵本ナビ】