[BOOKデータベースより]
柴犬のしばわんこと三毛猫のみけにゃんこが、古くから日本に伝わる風習や作法をやさしく教えてくれる絵本。
五月の風にはためいて
思い出の星月夜
江戸の夢から目覚めても
一日遊んで日が暮れて
十二支見ぃつけた!
春の朧に鬼は外?
文様っておもしろい
おちゃめな柴犬の“しばわんこ”と、いたずら好きの三毛猫“みけにゃんこ”が案内する「和」の世界。端午の節句やお盆、十二支、立春などを可愛いイラストで綴る『新・歳時記』決定版、待望の第3弾。
この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
- しばわんこの和のこころ 2
-
価格:1,485円(本体1,350円+税)
【2002年12月発売】
和の暮らしを素敵に彩る「しばわんこの和のこころ」シリーズにハマっています。1も2もとても楽しかったので、続きのこちらを読むのが楽しみでした。
こちらでは、端午の節句やお盆の過ごし方などが描かれています。
また、巻末には、文様の解説があり、そちらが特に興味深かったです。和の暮らしは奥が深いです。(クッチーナママさん 40代・東京都 女の子17歳、女の子14歳、男の子12歳)
【情報提供・絵本ナビ】