この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
- 対人支援に活かす ネガティブ・ケイパビリティ
-
価格:2,200円(本体2,000円+税)
【2024年06月発売】
- 誰のためのアクセシビリティ? 障害のある人の経験と文化から考える
-
価格:2,200円(本体2,000円+税)
【2024年07月発売】
- Q&Aでわかる社会福祉法人の税務 第2版
-
価格:3,740円(本体3,400円+税)
【2024年12月発売】
- 福祉行財政と福祉計画 第2版
-
価格:2,420円(本体2,200円+税)
【2016年04月発売】
- 社会福祉の歴史
-
価格:2,640円(本体2,400円+税)
【2017年03月発売】
[BOOKデータベースより]
近年の少子高齢社会に対応していくためには、行政や専門家は、建築・福祉・医療の各分野の垣根をこえた知識を獲得し、それらを実践してゆくことが必要である。それらの分野の関連キーワードを整理しなおし、人・空間・しくみなどテーマ別に分類、見開き完結のスタイルでわかりやすく解説。
1 総論
[日販商品データベースより]2 人と空間
3 地域コミュニティとしくみ
4 住宅
5 医療・福祉施設
6 公共生活空間
7 人と道具・機器
8 情報とサイン
9 交通システム
10 移動空間
少子高齢社会に対応していくためには、建築・福祉・医療の各分野の垣根をこえた知識を獲得し、実践していくことが必要。それらの分野の関連キーワードを整理し、人・空間・しくみなどテーマ別に分類、解説する書。