- 中国史のなかの諸民族
-
- 価格
- 802円(本体729円+税)
- 発行年月
- 2004年02月
- 判型
- A5
- ISBN
- 9784634346109
この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
- 中国の歴史 5
-
価格:1,584円(本体1,440円+税)
【2020年12月発売】
- 世界秩序の変容と東アジア
-
価格:9,900円(本体9,000円+税)
【2022年02月発売】
[BOOKデータベースより]
漢民族は世界最大の民族であり、その人口は十一億人を超えている。その淵源は、黄河の中下流域に生じた文明、いわゆる黄河文明を築いた人びとが、自らを華夏、華人などと称した頃にまでさかのぼる。当初、わずかな限られた領域に居住した人びとが、何故に今日みるような巨大な民族にまで拡大しえたのであろうか。二十一世紀は民族の時代ともいわれる。本書ではそうした問題意識を持ちつつ、漢民族形成のもつ歴史的意味について考えてみたい。
中国史上の諸民族と漢民族
[日販商品データベースより]1 漢唐間の北方民族と中国
2 モンゴル族の国家
3 女真族の国家
4 長江流域以南の諸民族
5 現代中国における民族問題
漢民族は世界最大の民族であり、その人口は11億人を超えている。当初、わずかな限られた領域に居住した人々が、なぜこのような巨大な民族にまで拡大しえたのか。民族問題に焦点を当てて、中国史を新たに考察する。