- はじめての言語学
-
- 価格
- 946円(本体860円+税)
- 発行年月
- 2004年01月
- 判型
- 新書
- ISBN
- 9784061497016
この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
- にゃんこ大戦争でまなぶ!難しい言葉1000
-
価格:1,650円(本体1,500円+税)
【2022年11月発売】
- 初等算数科教育法序論
-
価格:2,750円(本体2,500円+税)
【2023年08月発売】
- 日本遺産検定3級公式テキスト
-
価格:1,870円(本体1,700円+税)
【2024年03月発売】
- 社会保障法 第2版
-
価格:2,200円(本体2,000円+税)
【2023年03月発売】
- 初心者からちゃんとしたプロになるHTML+CSS標準入門 改訂2版
-
価格:2,860円(本体2,600円+税)
【2024年09月発売】
[BOOKデータベースより]
外国語を知りたい、日本語を深めたい―ことばに興味のあるすべての人に贈る、「にぎやかな言語学」への招待。
第1章 言語学をはじめる前に―ことばについて思い込んでいること
[日販商品データベースより]第2章 言語学の考え方―言語学にとって言語とは何か?
第3章 言語学の聴き方―音について
第4章 言語学の捉え方―文法と意味について
第5章 言語学の分け方―世界の言語をどう分類するか?
第6章 言語学の使い方―言語学がわかると何の得になるか?
あなたは「言語学」に何を期待しますか? 語源「正しい日本語」、マルチリンガル、哲学・思想……ありがちな思い込みをただし、外国語学習者はもちろん「ことば」に興味ある全ての人に贈る「入門の入門」。(講談社現代新書)
あなたは「言語学」に何を期待しますか? 語源「正しい日本語」、マルチリンガル、哲学・思想……ありがちな思い込みをただし、外国語学習者はもちろん「ことば」に興味ある全ての人に贈る「入門の入門」。