この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
- 「世界基準の授業」をつくれ
-
価格:1,320円(本体1,200円+税)
【2012年03月発売】
- キーワードブック特別支援教育 新版
-
価格:3,080円(本体2,800円+税)
【2019年04月発売】
- 学校法人ガバナンスの現状と課題
-
価格:7,040円(本体6,400円+税)
【2023年12月発売】
ゲスト さん (ログイン) |
![]() |
オンライン書店【ホンヤクラブ】はお好きな本屋での受け取りで送料無料!新刊予約・通販も。本(書籍)、雑誌、漫画(コミック)など在庫も充実
この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
価格:1,320円(本体1,200円+税)
【2012年03月発売】
価格:3,080円(本体2,800円+税)
【2019年04月発売】
価格:7,040円(本体6,400円+税)
【2023年12月発売】
[BOOKデータベースより]
学力低下を嘆くだけの時代は終わった。学生が学問の楽しさに目覚める授業をめざし、ユニバーサル化時代の学生指導法を、多角的に考察・追求する。
第1部 指導法研究の歴史と現在(大学とは何であったか―中世大学の授業・試験・評価;指導法・評価法の歴史と現在;指導法をめぐる政策動向と指導法改善へのインパクト ほか)
第2部 学生の自己発見を促す指導法(大学生の学力と導入教育;大学の授業・経験に対する評価からの検討―一私立大学卒業生教員に対する質問紙調査より;授業評価と指導法の改善 ほか)
第3部 講演会の記録(教養教育の創造と課題―カリキュラム改革と組織の在り方をめぐって;ドイツにおける大学教育の構造、諸問題及び改革動向)