- おしっこでるよ
-
I have to go!
PHP研究所
ロバート・マンチ マイケル・マーチェンコ 乃木りか- 価格
- 1,100円(本体1,000円+税)
- 発行年月
- 2004年01月
- 判型
- A4
- ISBN
- 9784569684512
[BOOKデータベースより]
「おしっこでるよー」とアンドリューは、いつもとつぜんいいだすので、おとうさんもおかあさんももううんざり。きょうはおじいちゃんたちのうちへおでかけのひ。だいじょうぶでしょうか。愛情深く、ユーモアに満ちた作家ロバート・マンチがトイレトレーニングを描くと、こんなに楽しくこんなに優しくなりました。
[日販商品データベースより]いつも突然「おしっこでるよ」と言い出すアンドリュー。今日はおじいちゃんたちの家へお出掛けの日だけれど、大丈夫かな。「ラヴ・ユー・フォーエバー」の著者が、トイレトレーニングを楽しく優しく描いた絵本。
この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
- ラヴ・ユー・フォーエバー
-
価格:1,650円(本体1,500円+税)
【1997年09月発売】
- ばすくんのくりすます
-
価格:1,320円(本体1,200円+税)
【2010年11月発売】
- つるつるのおとうと
-
価格:1,485円(本体1,350円+税)
【2023年05月発売】
『ラブ・ユー・フォーエバー』でお馴染み、ロバート・マンチ作のこの作品、まるで今の娘と私を見ているようで、読みながら思わず笑ってしまいました。
(これから出かけるけど)「おしっこはだいじょうぶ?」
「でない、でない、でない」
「ほんとうにおしっこはだいじょうぶ?」
「でない、でない、でない」「おしっこなんか、ぜったいにでないもん」
このやり取り、トイレトレーニング経験者なら、誰しも共感できるのでは?
何度も確認したのに、いざ出かけようという時になって、「おしっこでるよー!」の一言。
これには思わず「もう!」と叫びたくなってしまいます。
主人公のアンドリューが、大人たちを振り回す様子が面白く、娘も「もう一回!」コールを繰り返しては楽しんでいます。
本人がその気になりさえすれば、オムツなんて、案外すんなりと外れるもの。
そう焦る必要なんてないんですよね。
我が家も「その時」がくるのを待ちながら、気楽にのんびりやろうと思います。(まどかめさん 30代・栃木県 女の子2歳)
【情報提供・絵本ナビ】