- まるかじり礼儀作法
-
有識故実から暮しのマナーまで
PHP文庫 た52ー2
- 価格
- 649円(本体590円+税)
- 発行年月
- 2004年01月
- 判型
- 文庫
- ISBN
- 9784569661209
この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
- 心が整うおみおくり
-
価格:1,650円(本体1,500円+税)
【2024年10月発売】
ゲスト さん (ログイン) |
![]() |
オンライン書店【ホンヤクラブ】はお好きな本屋での受け取りで送料無料!新刊予約・通販も。本(書籍)、雑誌、漫画(コミック)など在庫も充実
有識故実から暮しのマナーまで
PHP文庫 た52ー2
この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
価格:1,650円(本体1,500円+税)
【2024年10月発売】
[BOOKデータベースより]
礼儀作法が生まれたそれぞれの経緯を理解すれば、どんな状況にも対応できる“一生モノ”のマナーが身につく!本書は、武家礼法を洋風に転換させた明治期、戦後、バブル崩壊へといたる歴史的変遷から、“フルコースの食べ方”など作法の具体的応用例までを紹介。「江戸時代にマナー本のベストセラーがあった」「明治時代には、喪服は白が常職だった」など、ウンチク満載。
1 なぜ礼儀作法が必要か
2 礼儀作法が生まれた経緯
3 小笠原流の面白さ
4 明治維新で洋風に大転換
5 実用としての礼儀
6 暮らしの中の礼儀
7 礼儀とは識ること