この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
- 訂正する力
-
価格:935円(本体850円+税)
【2023年10月発売】
- 人工知能と哲学と四つの問い
-
価格:3,630円(本体3,300円+税)
【2024年11月発売】
- つながるつなげる日本政治 第2版
-
価格:2,530円(本体2,300円+税)
【2023年04月発売】
- 公益の実現における私人の役割
-
価格:5,280円(本体4,800円+税)
【2025年07月発売】
- 「だれが教師をめざすのか」の教育社会学
-
価格:2,970円(本体2,700円+税)
【2025年03月発売】






























[BOOKデータベースより]
本書は、“無意識”にスポットライトを当てて、心の不思議を、おもちゃと遊ぶような気分で楽しく読み解いてもらおう、というものである。内容は、無意識の顔の出し方によってレベル分けされている。
いい間違いにはその人のホンネが表れることがある
[日販商品データベースより]「トリビアの泉」のナレーターが途中で一呼吸おくのにはワケがある
TVの公開番組で観客に拍手を促す係が必ずいるのにはワケがある
占いが当たっていると思うのにはワケがある
ただのイモ兄ちゃんが高校球児になると途端にモテモテになるワケ
真夏のアバンチュールで生まれた恋は長続きしない、は本当である
キスをする時、思わず目を閉じるのにはワケがある
キスは美容にもいい
ベンチに座っている男友達の横に腰掛けるだけで恋が生まれることがある
片眉を上げられる日本人は10人にひとりしかいない〔ほか〕
ココロのおもちゃ箱へようこそ。意識の中に眠る無意識たちがヒョッコリと顔を出す。“無意識”にスポットを当てて、心の不思議を、おもちゃと遊ぶような気分で楽しく読み解く1冊。