- 打ってはいけない手辞典
-
- 価格
- 1,650円(本体1,500円+税)
- 発行年月
- 2003年12月
- 判型
- A5
- ISBN
- 9784890083411
この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
- 感覚辞典
-
価格:1,650円(本体1,500円+税)
【2009年10月発売】
- 勝ち碁がなぜ勝ちきれない
-
価格:1,650円(本体1,500円+税)
【2009年03月発売】
- 置碁・白の打ち方
-
価格:1,650円(本体1,500円+税)
【2021年09月発売】
- 級位者の悩み
-
価格:1,650円(本体1,500円+税)
【2020年06月発売】
- 先手と後手(力競べ必勝法)
-
価格:1,650円(本体1,500円+税)
【2005年04月発売】
[BOOKデータベースより]
普段なにげなく打っている手が「方向違いの手」だったり、うまくいかないと思っていた場所が、上手から見れば白の困る場所だったり、ということは実戦ではよく起こります。第3巻では、「実戦でよくできて、よく間違う形」をとりあげました。この本の中から、今まで間違っていた形を捜してください。
第1章 序盤戦(上から攻めるな;白の狙いは?;一本調子で囲うな ほか)
第2章 中盤戦(攻めの急所を間違うな;強い石と弱い石を見分けろ;死でも止めろ ほか)
第3章 接近戦(切りを忘れるな;アタリ、アタリのヘボ碁かな;眼とりを忘れるな ほか)