- しょうたとなっとう
-
- 価格
- 2,200円(本体2,000円+税)
- 発行年月
- 2003年11月
- 判型
- A4
- ISBN
- 9784591078877
[BOOKデータベースより]
おじいちゃんと大豆を育てるしょうた。やがてそれは“まほうのたべもの”納豆に変身。
この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
- 出発 から草もようが行く
-
価格:1,650円(本体1,500円+税)
【2018年06月発売】
- 津波!!命を救った稲むらの火
-
価格:1,540円(本体1,400円+税)
【2005年04月発売】
- あしたのショウ
-
価格:1,650円(本体1,500円+税)
【2025年03月発売】
- 昭和の子どもとお店屋さん
-
価格:1,980円(本体1,800円+税)
【2020年01月発売】
表紙の写真から、引きつけられます。
「しょうたとなっとう」、絶対に読まなきゃ!という予感のしていた絵本です。
「へー、そうなんだ。知らなかったなあ」ということが、たくさんあるのですが、
そこが良いのではなくて、写真が実によく語ってくれます。
何の変哲もない豆の芽が出たときの写真!
本当に宇宙の写真のようで、この一枚で命を見せてくれます。
すくすく育ち、できたつやつやの枝豆は見事。
今すぐにでも枝豆を買いに走りたい衝動が起こります。
その後の作業の写真は、一歩引いたところから撮ってあり、
工程が写真を見ただけでわかります。
そして私が一番好きなのは、いざ納豆が出来てしょうたくんが混ぜているところ。
ねばりが!!
苦手な人は思わず顔をしかめるんだろうなーと思ったら、本当にしょうたくん
不安そうな顔をしているんです。
写真がすべてを物語っている、この写真絵本が好きです。(ねがいさん 30代・大阪府 女の子7歳、男の子3歳)
【情報提供・絵本ナビ】