この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
- オペラのひみつ 見かた・楽しみかたがわかる本
-
価格:1,793円(本体1,630円+税)
【2022年04月発売】
- 歌の女神と学者たち 上巻
-
価格:8,800円(本体8,000円+税)
【2025年03月発売】
- 鈴木輝昭/混声合唱とピアノのための神の生誕/銀河とかたつむり
-
価格:1,540円(本体1,400円+税)
【2022年08月発売】
[BOOKデータベースより]
残された貴重な映像、CDほかファニー・アルダン主演ゼッフィレッリ監督の新作映画でオペラ・ファンでなくとも今世界中で話題。名ソプラノ、マリア・カラス(1923〜1977)の波乱に富んだ生涯が、気鋭の女流伝記作家によって明らかにされた。そこに現れた一人の女性としての生きかたが共感を呼ぶ。マリアから学ぶものは「純粋」「本物であること」そして「威厳」。だが彼女が求めていたものは、ただひとつ…オナシスの「愛」。
ニューヨーク―一九二三〜一九三七年
[日販商品データベースより]アテネの学生時代
戦争時代―一九三九〜一九四五年
ナチスの軍靴はアテネから消え
ニューヨーク・オペラ界への船出―一九四五〜一九四七年
イタリア・デビュー:ヴェローナ―一九四七年
ディーヴァ誕生:ヨーロッパでの成功から
マリア・カラス・メネギーニ
マリア・メネギーニ・カラス
変身〔ほか〕
彼女の登場がオペラを変えた…。世紀のプリマ・ドンナ、マリア・カラスの波乱に富んだ生涯が、気鋭の女流伝記作家によって明らかに。ひとりの女性としてのその生き方が共感を呼ぶ、生誕80年に捧げる最新の伝記。