重要ゴールデンウイークの営業についてのご案内

本屋大賞
メディア化情報

本屋大賞

メディア化情報

オンライン書店【ホンヤクラブ】はお好きな本屋での受け取りで送料無料!新刊予約・通販も。本(書籍)、雑誌、漫画(コミック)、洋書など在庫も充実

在庫状況:品切れのためご注文いただけません
時代のなかの歌舞伎

近代歌舞伎批評家論

慶應義塾大学出版会
上村以和於 

価格
3,300円(本体3,000円+税)
発行年月
2003年09月
判型
B6
ISBN
9784766410112

入荷お知らせ希望に登録

欲しいものリストに追加する

内容情報
[BOOKデータベースより]

何故、批評を書くのか?歌舞伎において批評とは何か?そして、歌舞伎とは何か?新たな時代の状況の中で歌舞伎の意味を根底において考えようとした、明治の三木竹二から昭和の郡司正勝・戸板康二までを取り上げて、「人間」と舞台との関わりを、問い直す。

劇評、時代をあらわすものとしての―何故、批評を書くのか?
団菊を知らない世代―三宅周太郎の位置
劇評の「近代」とは何か―三木竹二のしたこと
痴呆芸術論の行方―劇評家白鳥と劇通白鳥の間
エトランジェの問いかけるもの―小山内薫の焦立ち
「新歌舞伎劇」の行方―楠山正雄の苦笑
「ディレッタント」たちの光芒―小宮豊隆と木下杢太郎の撤退
歌舞伎美論の功罪―岸田劉生のアイロニイ
玄人の達人―鬼太郎の諧謔と青々園の常識
孤立する者の詩―折口信夫の傍観
アンファン・テリブルの見た幻―武智鉄二の詩と真実
さまざまなる意匠―その星座図
批評の根底―郡司正勝と戸板康二の発送と美学

[日販商品データベースより]

歌舞伎評論家に焦点をあてることから、歌舞伎において批評とは何か(かつての「評判記」との違いは何か)、批評とは何か、歌舞伎の「芸」とはどのようなものか、そして、歌舞伎とは何かを考える。
新たな時代の状況の中で、歌舞伎の意味を根底において考えようとした、明治の三木竹二から昭和の郡司正勝・戸板康二までを取り上げて、「人間」と舞台との関わりを、問い直す。
著者は現在、日経新聞紙上で歌舞伎評を連載している歌舞伎批評の第一人者。



ユーザーレビュー

この商品に寄せられたカスタマーレビューはまだありません。

レビューを評価するにはログインが必要です。

この商品に対するあなたのレビューを投稿することができます。

レビューを書く

本好きのためのオンライン書店

Honya Club.comへようこそ

Honya Club.comは日本出版販売株式会社が運営している
インターネット書店です。ご利用ガイドはこちら

  • サイトで注文&書店受け取り送料無料
  • 宅配なら2,000円以上で送料無料!
  • 予約も取り寄せも業界屈指の在庫量
  • 外出先でも検索や購入がカンタン!
新規会員登録   初めての方はこちら

ちょっと贅沢なおうち時間

最近チェックした商品
  • 1位

    火花

    火花

    又吉直樹 

    価格:1,320円(本体1,200円+税)

    【2015年03月発売】

  • Honya Clubカード
    • Honya Club とは
      Honya Clubはお得な「本のポイントサービス」です。ご入会いただいたお客様には特典が盛りだくさん!お近くのHonyaClub加盟書店でご入会、ご利用いただけます。
      Honya Club加盟書店は店舗一覧にてご確認ください。Honya Club加盟店アイコンのマークが目印です。
      HonyaClub会員規約
      個人情報の取扱いに関する規程
      ※上記は加盟書店店頭で使用できるHonyaClubカードの規約です。

    • Honya Club 公式アカウント facebookファンページ Twitterアカウント LINE@アカウント